PMP取得準備

【PMP費用】筆者がPMP合格にかけた全費用

先の記事で、PMP取得の最低コストを試算しましたが、本記事では筆者が実際にPMP合格にかけた全費用を紹介します。

 

※PMP取得の最低コストの試算記事はこちら

 

筆者がPMP合格にかけた費用の合計は78,096円です。最低コストよりは高い金額ですが、一発合格を確実にするために追加コストをかけたと考えれば安いかなと考えています。

特に、35時間のトレーニングの受講を1300円で済ませられたのが安い準備費用にできた最大の要因かと思います。

それでは費用の内訳について説明します。

PMP受験料

筆者はPMIの会員登録をしてから受験手続をしたので、受験料は$405でした。

 

PMP受験料・・・$405≒44,550円

PMIの入会金・年会費

筆者はPMP受験手続前にPMI(日本支部を含む)の会員登録をしました。

理由は3つです。

  • PMBOKガイドのPDFファイル(英語版)が無料で入手できる
  • PMP受験料との合計を考えると差があまりない。万が一再試験になった場合はPMI会員のほうが得
  • PMP取得に関わらず、PMIが会員向けに公開している情報やPMI日本支部が活動している内容が実務に役立つ可能性がある

1つ目の理由に関して、もし紙のPMBOKガイドを購入したら12,000円です。(PMI会員の場合は8,000円です。)

勉強中に専門用語のPMBOK上の記述を確認したくなった時、やはり検索ができるPDFファイルが便利だろうという判断です。

ちなみにPDFファイルは各国語版がダウンロードできますが、PMP試験は英語の出題が正で、各国語訳はあくまで補助という位置付けなので、専門用語は英語でもある程度把握できておいた方が良いです。特にグローバルプロジェクトにかかわる方は実務でもその方が役に立つと思います。

なお筆者はこれまでずっと日本に住んでいる純ドメ日本人ですが、必要な個所を読むという点では特に英語版PMBOKで問題ありませんでした。

 

理由2つ目については、結果的に一発合格だったので経済的な恩恵には預かりませんでした。

理由3つ目について、PMI会員になってからまだ活動に参加していないので判断はできませんが、これから役立てられることを期待しています。

 

PMIの入会金・年会費・・・初年度$189≒20,790円

PMP受験資格のための35時間の公式トレーニング受講費用

大手ITベンダーでは会社がトレーニングを提供したり、受講費用を負担したりする制度があるようですが、筆者は自腹で35時間のトレーニングを受講しなくてはならなかったので、極力安くできるよう調べました。(PMP受験準備で一番調べたのがここかもしれません。)

先の記事で説明した通り、安く済ませるのであればオンラインのeLearningです。「PMP トレーニング 低価格」などで検索すれば3万円台のコースが見つかります。

しかし、筆者は以下のトレーニングを1300円で受講しました。 (筆者受験時は第6版対応版でしたが、現在は第7版対応のものとなっております。)

PMP Exam Prep Seminar icon

こちらのコースはUdemyというMOOCsサイト上で提供されています。通常価格も24,000円と日本のトレーニング提供ベンダーよりも安いのですが、まれに期間限定セールで2,400円あるいは1,300円まで値下げします。

35時間のeLearningコースを1300円で受講できます

筆者が1300円でeLearning受講申込した時の記録

Udemyの期間限定セールは長期休暇前に実施することが多い(夏休みやGW、シルバーウィーク、年末年始など)ので、セールの時に購入手続きまで済ませておいて、その後自身の学習スケジュールに沿って勉強を進めるというのが良いと思います。(それができるのもeLearningならではのメリットです。)

 

ただし、こちらのコースは日本語に対応していないので、ある程度英語力が必要かもしれません。なお英語字幕は出るので、聞き取れなくても字幕を追えば内容は理解できると思います。

 

PMP受験資格のための35時間の公式トレーニング受講費用・・・1,300円

PMBOKガイド

先述の通り、PMI会員であればPMBOKガイドはPDFファイルがPMIウェブページからダウンロードできます。

しかし、筆者は紙での受験勉強に慣れていたため、PMBOKの冊子も購入しました。

また筆者のケースでは公式トレーニングが英語のみであったため、動画を見ながら日本語PMBOKの記述を確認し、理解を深めるという勉強方法をしていたため、紙版PMBOKは有用でした。

 

PMBOKガイド・・・8,000円

受験対策のための追加学習費用

筆者は1冊だけ参考書を購入して、受験対策をしました。

購入した書籍は、PMP試験合格虎の巻です。

この参考書では13章に分けて対策が記述されています。各章末には演習問題があり、合計235問あります。

また巻末には200問の模擬試験があります。

筆者はこれらの問題を解いて試験対策としました。(先述のeLearningにも模擬試験はついていますが日本語訳がないので、こちらの模擬試験の結果を見て受験日を決めました)

受験対策のための追加学習費用・・・3,456円

筆者のPMP合格にかけた全費用

以上をまとめると、以下の通りになります。

PMP受験料 44,550円 PMI会員価格
PMI入会金・年会費 20,790円 含PMI日本支部
35時間の公式トレーニング費用 1,300円  
PMBOKガイド 8,000円 日本語版
追加学習費用 3,456円  
合計 78,096円  

 

本記事が受験の参考になりましたら幸いです。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

-PMP取得準備